ビットコイン

【コインチエック】コインチエックの貸暗号資産をやってみよう!

「貸暗号資産」って何?

ビットコイン、買ったけど何か他に儲かる方法は無いの?

hamham
kenken

当分、売却する予定はあるのかな?

kenkenが将来的には上がるから目先の上下を気にせずに持っておくようにすすめるから売る気は無いよ。

hamham
kenken

それなら、「貸暗号資産」サービスを利用するといいよ!

「貸暗号資産」って何?

hamham

貸仮想通貨とは?

・「貸暗号資産」とは自分の持っている暗号資産を販売所に貸すことによって暗号資産の利息をもらえるサービスです。
 販売所はその借りた暗号資産を信用取引しているユーザーに貸し出して手数料を稼ぎます。

つまりは自分の暗号資産を定期預金にして利息をもらうということ?

hamham
kenken

そういうことだね

貸すだけで利息がもらえるなんていいなー

hamham
kenken

ただね、デメリットもあるからそれについての説明もするね。

「コインチェック」の会員登録はこちら

みんなのコイン

貸暗号資産のメリット

・自分の持っている暗号資産を貸し出すことで利息がもらえる
・貸し出している暗号資産は貸し出しが終わると全部返ってくる。

貸暗号資産のデメリット

・貸し出し期間中は売却ができない。
 つまりはその期間中に暴落があって暗号資産の価値が下がっていても一切触れない。
・いつでも貸せるわけではない。
 販売所に申請して認可されなければ貸すことができない。
 人気のある期間、金利の場合半年以上の順番待ちもある。

「貸暗号資産」貸出期間と利率

貸し出し期間利率
14日間年利 1%
30日間年利 2%
90日間年利 3%
180日間年利 4%
365日間年利 5%

対象暗号資産

ビットコイン(Bitcoin/BTC)を含め、ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)、イーサリアム(Ethereum/ETH)、イーサリアムクラシック(EthereumClassic/ETC)、リップル(Ripple/XRP)、リスク(Lisk/LSK)、ファクトム(Factom/FCT)、ネム(NEM/XEM)、ライトコイン(LiteCoin/LTC)、モナコイン(Monacoin/MONA)、ステラルーメン(XLM)、クアンタム(Quantum/QTUM)、ベーシックアテンショントークン(Basic Attention Token/BAT)、コインチェックが取り扱う全通貨貸し出すことが可能になりました。

貸暗号資産 利用例

ビットコイン・0.1BTCを90日間(年率3%)貸出した場合
0.1BTC×0.03×90日間÷365=0.000739726BTCが利用料として支払われます。
1BTC=500万なら約3,698円ですから月に約1,200円。
50万円預けて月に1,200円ですから遊ばせておくことを考えればアリですね。


注意:貸し出すには最低10万円以上のビットコインが必要です。

まとめ

・「貸暗号資産」は仮想通貨を長期保管するホルダーにとってはおすすめのサービスです。
 利息も銀行とは比較にならないほどの高さです。

・ただ、暴落に巻き込まれたとき貸出期間中であれば一切売却できませんので大きな損失を被ることがあります。

・「貸暗号資産」は募集が無ければ応募できません。
 特に長期間の高金利は人気が高く、ほとんど空きがありません。短期間で申請できても承認までかなりの時間がかかることがあります。筆者も14日間の申請をしましたが、丸一日経っても承認されていません。

みんなのコイン

「貸仮想通貨」登録方法

ネットで「コインチェック 貸仮想通貨」と検索します。

もしくはこちらをクリック

貸暗号資産1

コインチェックのページが表示されるのでクリック

貸暗号資産2

コインチェックの会員登録をお済でない方は先に会員登録をします。

コインチェックの会員登録はこちら

コインチェックの会員登録の記事はこちら

会員登録をされている方は「すでに登録済みの方」をタップ

貸暗号資産3

メールアドレス、パスワードを入力してログイン

貸暗号資産4

2段階認証の画面が現れます。ここでスマホのホーム画面に戻って「Authenticcator」を開きます。

貸暗号資産5

「Authenticcator」をタップ

貸暗号資産6

6ケタの数字の横の円をタップすると数字がコピーできます。

貸暗号資産7

それを先ほどの画面に貼り付けます。そして認証。

貸暗号資産8

この画面が開くので「貸暗号サービス」に登録するをタップ

貸暗号資産9

レ点に2つチェックを入れて「貸暗号資産サービスに登録する」をタップ

貸暗号資産10

当然、まだ貸暗号資産のアカウントに暗号資産を移していないので資産は「0」です。

貸暗号資産11

自分の取引アカウントから貸暗号資産資産に暗号資産を振替ます。

貸暗号資産12

自分の取引アカウントの暗号資産を確認します。

貸暗号資産13

左の「取引」の矢印部分をタップすると「取引」「貸暗号資産」が開くので「取引」をタップ

貸暗号資産14

右の「取引」の矢印部分をタップすると「取引」「貸暗号資産」が開くので「貸暗号資産」をタップ

貸暗号資産15

自分の貸したい暗号資産をタップ

貸暗号資産16

貸し出す数量を入力して「残高を移動する」をタップ

貸暗号資産17

これで取引アカウントから貸暗号資産アカウントに移りました。

貸暗号資産18

アカウンの画面に戻ると「振替」が増えています。

貸暗号資産19

「取引アカウント」の右の矢印をタップすると下に「貸暗号資産アカウント」が開くのでタップ

貸暗号資産20

「貸出可能」に暗号資産があるのを確認します

貸暗号資産21

暗号資産をタップ

貸暗号資産22

貸し出す数量を入力してその下の「貸出期間、年率」の右横矢印をタップ

貸暗号資産23

自分の希望する期間を選択しますが、受付中しか選択できません

貸暗号資産24

希望期間を選択し、期間終了後再度貸し出すのであれば「自動貸し出し」をチェックして「貸出申請」をタップ

貸暗号資産25

注意書きを読んで「貸出申請」をタップ

貸暗号資産26

全部貸し出しましたので残りは「0」です

貸暗号資産27

「貸出申請中」をタップすれば状況が確認できます

貸暗号資産28

右下のアカウントをタップ

貸暗号資産29

「貸暗号資産アカウント」の右横をタップ

貸暗号資産30

「取引アカウント」をタップすれば戻れます

貸暗号資産31

最初の画面に戻りました

貸暗号資産32

実際に貸し出されるまではキャンセルできます。キャンセルは「貸出申請中」をタップして自分が申請中の条件をタップ

貸暗号資産33

「申請キャンセル」をタップ

貸暗号資産34

「貸出取消」をタップすればキャンセル完了です

貸暗号資産35

まとめ

・「貸暗号資産」は仮想通貨を長期保管するホルダーにとってはおすすめのサービスです。
 利息も銀行とは比較にならないほどの高さです。

・ただ、暴落に巻き込まれたとき貸出期間中であれば一切売却できませんので大きな損失を被ることがあります。

・「貸暗号資産」は募集が無ければ応募できません。
 特に長期間の高金利は人気が高く、ほとんど空きがありません。短期間で申請できても承認までかなりの時間がかかることがあります。筆者も14日間の申請をしましたが、丸一日経っても承認されていません。

みんなのコイン

-ビットコイン